無料体験教室のご予約

必須項目をご記入の上、【入力内容を確認する】ボタンを押してください。
その後、入力内容の確認画面に進みますので、内容をご確認の上【送信する】ボタンを押してください。
入力内容はSSLによって暗号化し、送信されます。

  • ご入力
  • 入力内容確認
  • 送信完了

必須ご希望の体験教室

都道府県(都道府県から選択してください。)

希望教室 最寄りの地域での開校希望はこちら

希望日時

  • ※推奨学年でないコースをご希望の場合は各校舎にご相談ください。
  •  【基礎】とある枠は小学1年生〜3年生、【初級】とある枠は小学4年生〜6年生を推奨としています。
  •  日時・内容のご要望がございましたら、下記の「自由記述欄」にご記入ください。

上記日時以外をご記入の方

例)2019年00月00日 00:00〜 希望など

必須お子様のお名前

例)山田 太郎

必須お子様のお名前(フリガナ)

例)ヤマダ タロウ

必須お子様の学年

対象学年については、教室によって異なるため、お問合せください。

必須電話番号(半角数字/ハイフンなし)

※後ほど、担当者よりお電話いたします。

例)01234567891

必須メールアドレス(半角英数字、記号)

例)info@programming-cloud.jp

必須プロクラを知ったきっかけ

任意自由記入欄

  • ※PC操作経験・プログラミング教室への通塾経験・マインクラフトの経験がある場合はお聞かせください。
    その他、何かご要望がございましたらこちらにご記入ください。

個人情報の取り扱いについて

  • 1.個人情報の適切な保護と管理者

    当社は、次の者を個人情報の保護管理者として任命し、個人情報を適切かつ安全に管理し、個人情報の漏洩、滅失又は毀損を防止する保護策を講じています。
    <個人情報保護管理者>
    株式会社KEC Miriz 管理本部リーダー
    〒545-6033
    大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1-43 あべのハルカス33階
    TEL 06-6624-2120 / FAX 06-6624-2116


  • 2.個人情報の利用目的

    ご提供いただく個人情報は以下の目的に利用します。

    • プロクラ事業及び、これに付帯するサービス提供のため。
    • お客様からプロクラに対する各種お問い合わせに対応するため。
    • 個人情報を特定しない統計情報に利用するため。

  • 3.個人情報の取扱の委託

    当社は前項の利用目的を達成するために業務の全部または一部を外部に業務委託する場合、委託された個人情報の安全管理が図られるよう、委託を受けた者に対する必要かつ適切な監督を行います。


  • 4.個人情報の共同利用

    当社では、以下に示す範囲内で保有する個人情報の全部または一部を共同利用いたします。

    <共同利用する個人情報の項目>
    問合せ等の情報(氏名、学年、電話番号、メールアドレス、問合せ内容等)及び、それに対する回答や対応等の情報。

    <共同利用者の範囲>
    お客様がプロクラの各種サービスのお申込ををされたプロクラ加盟校を運営する各事業者と当社との間で共同利用いたします。 (プロクラを運営する事業者同士での共同利用はいたしません。)

    <共同利用の利用目的>

    • プロクラ事業及び、これに付帯するサービス提供のため。
    • お客様からプロクラに対する各種お問い合わせに対応するため。
    • 個人情報を特定しない統計情報に利用するため。

    <管理責任者>

    • 当社が保有する個人情報については当社
    • プロクラを導入している法人が保有する個人情報については当該法人

  • 5.個人情報の利用および第三者への提供

    法令に基づく場合及びご本人ならびに公衆の生命・健康・財産を脅かす可能性がある場合などを除き、ご本人もしくはその親権者の同意を得ることなく他に利用及び第三者に提供することはありません。


  • 6.個人情報を提供されることの任意性

    個人情報を当社に提供されるか否かは、ご本人またはその親権者のご判断によりますが、拒否される場合は体験会に申し込むことができないなどの影響がございますので、ご了承ください。


  • 7.個人情報の使用停止、削除等の申込みへの対応

    ご提供いただく個人情報に関してご本人またはその親権者は、当社に対し開示等の希望がございましたら、当社問合せ窓口(上記1に記載)までご連絡ください。


サイトセキュリティについて

お客様の個人情報を守るセキュリティとして、情報データを暗号化するSSLを使用しています。第三者への個人情報の漏えいを防止し、安全かつ迅速なデータ送信を可能にします。